フジフイルムのHPから、中長期計画を、見てください。
そのとおりの展開がなされている。
企業の変革の1例として、
大いに見習うべきものです。
大企業でも、全社上げてまい進すれば、答えが見つかるという事例です。
これが、大企業病で、過去の栄光で生きている企業は、とっくに倒産しているのです。
みんなが、危機感を持って、自分にできることを行っている
フジフイルムの従業員のモチベーションはすごいと思います。
また、それだけの収益を上げられる研究を、長年にわたり投資しながら、
開発することもすごい。
コダックに追いつき・追い越せで長年独自開発しなければならなかった
歴史がしみこんでいる。
企業の文化を、強烈に感じました。
中小印刷業は、今後とも、縮小するパイの中で生きる策を、考えなくてはならない。
■[参考] デジタル+印刷+営業の未来を拓く。
デジタル学習の登竜門を御覧ください
エクセルからDTPそしてプログラム・WEBで系と、デジタルの基礎が網羅されています。
印刷+DTP+WEB+プログラム+動画+SEO+バリアブル
これが、デジタル印刷営業のテリトリーです。
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
カテゴリー
メタ情報